もうそろそろ初夏の巻き
- good smile staff
- 5月10日
- 読了時間: 2分
新年度から早くも1か月半が過ぎ、
新しい環境にも慣れてきた頃であろう5月中旬となりました。
今年度は3名の職員の子どもたちが高校入学となり、
昨年末から入試の話題で持ち切り。
皆入試を終え、無事に志望校へ合格することができました(^^)/パチパチ・・
下は幼稚園から上は社会人まで幅広い年代の子を持つ職員たち、
仕事の合間にも家庭の話しなどよくしているので、
子育て情報や世代別の情報を常に得れるのも当社の特徴の一つです♪
そんなグッドスマイルにこの度、
計6名の新入職員がきてくれました!
既存メンバーの中では古株の私ですが、
過去をみても一度に6名なんて初めてです。
人材は「宝」と代表が良く言うのですが、正にです。
どの業種も人材不足なこのご時世。
介護の世界でもダントツに職員獲得が難しいとされている訪問事業で6名です!!
本当に本当に、感謝しかありません。
昨年の12月に西事業所がオープンし、
1つのマルが2つに離れてから間もなく半年を迎えようとしています。
今までは、誰かがやっていた、誰かがやってくれるだろう。
と思っていた事でも、少しずつですがスタッフそれぞれが
「役割と責任」を意識して日々の仕事に取り組む姿が成長となり
この半年で可視化しています。
成長しているなと感じさせてくれるスタッフには「ありがとう」の気持ちでいっぱいです。
役職者陣も今一度自身を見直し、常に「進」姿勢で精進しなくてはと思う、
今日この頃でした☺
外の木々たちが青々と初夏を迎えようとしている、
そんなある日の管理者日記。

グッドスマイル新潟西
金子 加奈子
コメント