top of page

Fortune teller

  • good smile staff
  • 2023年7月15日
  • 読了時間: 2分

こんにちは、ヘルパーの塩井です。


ウチのハムスターは夏休みのため、今回は違う話題でいこうと思います。

決して動きが早すぎて写真が撮れないからではありません。


突然ですが、昨今のはたらき方改革により副業への意識が高まっております。

不景気や物価の高止まりなどによる個人資産の減少があるにも関わらず、

雇用労働者の賃金の伸び悩みが課題となっております。

また、少子高齢化による労働人口の減少によって人手不足が深刻化した事もあり、

労働者不足も社会問題として取り上げられております。

不足している収入と労働人口を空き時間を使って確保する副業は、

現代の日本において重要性・必要性が大きくなってきていると思われます。


と、そんなわけで副業をしている私なのですが、

上司には「本業に影響出さないように」との言葉と共に許可をいただきました。

ありがとう、はたらき方改革。


とは言え、この副業も20年以上続けているので本業より長くなっております。

ガラケーで個人のホームページを作るなどという時代から存在しているので、

細々と長く続けさせていただいております。

今はスマホのアプリでも手軽にできてしまいますが、

きちんと依頼の申し込みを受けて行う場所に登録し、

リモートでアバターが対応するという形で仕事をしております。

私自身は明らかにこういうモノと関係性のない外面をしておりますので、

そういった意味でも便利な世の中になりました。ありがとうSNS


驚くことに今も昔も一定の需要があり、

(やっている側としても意外なのですが)

依頼はなくなりません。

特に最近の不景気による将来の不安などの社会的な理由から、

依頼件数は増加傾向でさえあります。

全く儲かってはいないけどやっている側が言っていい事ではないのですが、

あまりこういうモノに依存したりするのはどうかとも思いつつ、

真剣なご依頼には真剣にお答えするつもりでやらせてもらっています。

「他人の不幸がカネになる仕事」と揶揄されてしまう業種ではあるので、

そこら辺は気を配りつつ注意しています。

まぁ、どれだけ気を付けても、

悪い結果が出ると大概は怒られるか疑われるかはしてしまいますけどね。

そこは素直に信じて受け入れて欲しいと願っております。

悪い結果なら悪いなりに、心構えや違う選択という手段があるので。


過去を悔やみ、現在の選択に悩み、未来に不安を抱えている、そこの貴方。

その不安解消に未来を垣間見るのはいかがでしょうか?








ヘルパーステーション

グッドスマイル

塩井 浩一

 
 
 

Comments


​【本社 ヘルパーステーション グッドスマイル】

​〒950-0962​ 新潟県新潟市中央区出来島2丁目7-21

Tel:025-367-2238   Fax:025-367-2636

介護保険事業所番号 1570111177

​障がい福祉事業所番号 1510102468

​【居宅介護支援センター グッドスマイル】

​〒950-0964 新潟県新潟市中央区網川原1丁目9-12

​ツインハウスB-101号室

​Tel:025-311-9750 Fax:025-367-2113

居宅介護支援事業所番号 1570111185

​【ヘルパーステーション グッドスマイル新潟西】

​〒950-2063​ 新潟県新潟市西区寺尾台3丁目14-1-1 103

Tel:025-311-6726   Fax:025-367-2155

介護保険事業所番号 1570116515

​障がい福祉事業所番号 1510105172

​【EC事業ウェアハウス】

〒336-0022 埼玉県さいたま市南区白幡5丁目2-26

​白幡TSコーポ202号室

グッドスマイルロゴ2
bottom of page