皆様こんにちわ☆
ヘルパー高橋敦です。
日々気温が下がり寒くなってきました。
寒くなると一段と温かいコーヒーが美味しく感じます。
寒い朝に飲む温かいコーヒーの一杯が、
あああああ~~たまらん☆

コーヒーについて書いていきます。
皆様はコーヒーを飲みますか?
僕はコーヒー好きで毎朝飲みます。
好きで色々と試していたら、
やはりコーヒー豆グリグリすり潰して粉にしたのを
ハンドドリップに行きつきました。
コーヒー豆を選んで購入するところから始まり、
一杯をおいしく頂くまで一つ一つの作業も楽しいものです。
流れはこちら
① コーヒー豆を購入
② コーヒー豆をすり潰し
③ ハンドドリップ
④ 美味しいコーヒーを頂く
項目ごとに書いていきます。
① コーヒー豆の購入は、個人的には新潟珈琲問屋(ピア万代店)がお勧めです。
●豆の種類が豊富!
鍋茶屋など新潟県内の有名店でも使用されているコーヒー豆が販売されています。
(個人的には鍋茶屋が一番好き!)
●LINEのクーポン使用で20%OFFですので料金もリーズナブル!
②コーヒー豆をすり潰し
●ミルでグリグリ手作業でやるのがこだわりです。香りがたまらんです。
③ハンドドリップ
●こちらは動画でどうぞ
豆にお湯を注ぐだけなのですが、手作業でやるのが楽しいです。
豆が膨らんだりする加減や香りがたまらん~
④美味しいコーヒーを頂く
お気に入りのコーヒーカップに注いで頂きま~す。
手間をかけただけあり美味しいです。

ヘルパーステーション
グッドスマイル
高橋 敦
Comments