皆さん、こんにちは!
新潟市中央区の新しい魅力をお伝えしようとしている
グッドスマイルのスタッフです!
私は令和2年の9月11日のブログで護国神社に行きました。
その際、御朱印帳を購入し、初めて御朱印を頂いてから...
その後は未活用でした。
令和3年2月12日
新潟市は久しぶりに青空が広がり、
最高気温も9℃‼と
ぽかぽか陽気で、行ってみよう!と思い、
重い腰を上げて、白山神社へ行ってみました!

コロナウイルス感染防止はこんな所にも...

柄杓が撤去されていました。

白山神社の夏の風物詩の風鈴‼こんな時期に見れるとは!
干支もありました。
くらげ・てんとう虫なども可愛かったです。
風にゆれて綺麗な音が流れていました。

神社では安産祈願で御祈祷されている方もいました。
また七五三の家族連れ、杖をついたご夫婦など、
その場にいた参拝客のみんなが
安産祈願をしていた妊婦さんの御祈祷を見守っていました。

白山神社で2月1日から期間限定の御朱印を頂いてきました!

これは「ヨゲンノトリ」というそうです。
疫病除け、無病息災、身体健全を祈願した証として
大切にしたいと思います。
ヘルパーステーション
グッドスマイル
スタッフ
Comments