皆さんこんにちは。
グッドスマイルの星野です。
いよいよ今年もあと2か月半となりました。
一年がほんとあっという間ですね笑
さて、10月13日(金)にあのデンカビッグスワンで開催された
「MIZUHO BLUE DREAM MATCH 2023日本代表vsカナダ代表」
の試合を観に行ってきました!
新潟で開催される日本代表戦はなんと5年ぶりということ、
またここ最近の日本代表の好調ぶりもあってか、
開場(16:35)前から多くの観客が来場していました。
前日の18時から列に並ぶ場所取りができた事を知らず、
昼の12時から並びに行ったら、なんと347番!
席が確保できるかヒヤヒヤしましたが、無事に確保できました。
自分自身は高校生(23年前ぐらい?)の時に観戦した以来の日本代表戦!
試合開始から日本代表の質の高さが現れていました。
パスが早い、正確、技術力も高い、やる事をきちんとしている。
そして何より素晴らしいと感じた事は、「組織力」
海外組が多く、練習時間もそこまで取れていない中、
前回のカタールW杯から森保監督が続投している事もあってか、
森保サッカーがしっかり選手に浸透している。
こんな観てても楽しいサッカーをしていれば、そりゃ観客も集まりますね!
素晴らしい試合が観れました!
休みをとらせてくれたスタッフに感謝です!
いよいよ我がJ1アルビレックス新潟も残り5試合。
試合ごとにJ1昇格から続投している松橋監督のサッカーが
アルビレックス新潟の選手にもしっかり浸透しています!
まずはJ1残留を決めてもらい、来季は是非ACL出場を目指してほしいと願うばかりです!
もちろんグッドスマイルも日本代表の様な組織づくりをしていけるよう、頑張ります!

ヘルパーステーション
グッドスマイル
星野文平
Comments